愛人契約、私が30の誕生日を迎える日までって契約なんだ。
今、私29。その愛人契約したのが、23の時だったから、30なんてずっと先のことだと思ってたけど、案外けっこう早くその日が来てしまうもんだよね。
その間、私も30過ぎたら何をしようか将来のこと色々考えておけばよかったんだけど、なんだかんだ日々の雑事に追われて・・・何もしてこなかったんだよね。
今思えば、時間もお金もあるわけだから、色んなことできたんじゃないかって。
例えば、司法試験受けるとかさ。。。笑
だって、30過ぎてから弁護士って別に不思議はないじゃない?昔って司法試験一発で合格できる人少なかったから、何年もかけて試験受けてたわけでしょ?
パパの作り方を知るパパ活成功者の友人に聞く
30までに受かればいい方なんて話聞いてたし。
っていうか、私の叔父がそれだったのね。大学卒業して、司法試験にチャレンジし続けて、毎回落ちて・・・35の時にやって受かったって。
それで、40の時にやっと結婚して、子ども生まれて・・・それで、50代の時に事務所独立したって聞いたよ。
愛人契約もある意味、仕事のうちだけどさ。それで生計立ててたわけだし。
期限があるってことに、若い時は実感なかったんだよね。
一生続けていける仕事なんてないし、みんな転職もしてるし、そういうのが当たり前って思えばそうだけど、私の場合社会人スキルがほぼない・・・。
一応、パソコンとか必要最低限のことはできる。バイトもしてたから、ある程度のことはできるけど・・・。
もう何年も愛人契約でぬくぬくとしてたからね。社会復帰できるかどうか。
お金くれる彼氏
お金くれる彼氏